-
2024年
9月6日
(金)
-
20時56分更新
記録的な大雨で各地に被害をもたらした台風10号が県内を直撃・通過してから6日で1週間となった。災害ボランティアを募集する国東市では被災した住宅に人手が集まり、泥出しや片付けに汗を流した。集落の孤立が解...
-
20時49分更新
台風10号の雨で氾濫した国東市武蔵町の武蔵川で、水位を調整する可動堰(ぜき)が自動で作動しなかったことが6日、県への取材で分かった。川から水があふれ、近くの田で稲穂が倒れる被害が出た。県が原因を調べて...
-
20時41分更新
県のまとめによると、6日午後3時時点で、台風10号の建物被害は12市村で計469棟が確認された。杵築市の90戸で続いていた断水が解消され、県内の断水地域はなくなった。建物のうち、住家の浸水や破損は41...
-
11時40分更新
【日出】台風10号が県内を直撃した影響で、日出町では特産のギンナンに大きな被害が出た。同町は県内最大の産地。生産者は「収穫間近だったのに、大きな収入減だ」と肩を落とす。町とJAべっぷ日出が調査した結果...
-
3時0分更新
大分県内を直撃した台風10号は農業にも爪痕を残した。大雨に見舞われた地域は、収穫が近づく田んぼやビニールハウスに土砂が流入するなど、作物やインフラの被害が相次いでいる。「心が折れそう」「復旧はいつにな...